お題目の受持|日蓮聖人【御遺文】

日蓮聖人のお言葉

日蓮宗の開祖である日蓮聖人が遺したお言葉は、心豊かに生きる知恵が詰まっています。

今回ご紹介するのは、『観心本尊抄』の一節です。

 

御遺文 原文

釈尊の因行果徳の二法は妙法蓮華経の五字に具足す。我等此の五字を受持すれば自然に彼の因果の功徳を譲り与えたもう。

・御遺文名『観心本尊抄』
・弘安元年(1273年)
・日蓮聖人 52歳

 

御遺文 現代語訳

教主釈尊が修行されたすべて(因行)と、悟った徳のすべて(果徳)は、妙法蓮華経というわずか五字のうちに備わっている。私たちが、この妙法五字を受け持てば、自然に教主釈尊の因果の功徳を譲り与えられ、釈尊と同体の仏となるのである。

 

御遺文 解説

日蓮聖人は、お題目に私たちの救いが象徴されていること、心からお題目の救いを信じることが大切とおっしゃっています。
また、妙法蓮華経の五字に、お釈迦さまが修行をしたすべてと、悟りが納められていることをお示しくださいました。

つまり、南無妙法蓮華経のお題目にお釈迦さまのすべてが集約されているわけです。

お題目を唱えることは、お釈迦さまと同体となり、すべてを授かることにつながるのです。

 

 

南無妙法蓮華経

 

【参考文献】
「1日1訓 日蓮聖人のお言葉」
著:渡辺宝陽
発行:日蓮宗新聞社